ウェブサイトの充実に企業の規模は関係ない

自社だからこそ発信できる内容を突き詰める

ウェブサイト(ホームページ)の内容やブログ記事などを充実させるのは難しいと考えている経営者や担当者の方も少なくないでしょう。
特に中小企業の場合、なかなか専任担当の方を配置できなかったり、そもそもどうしたらいいか分からない、大企業には勝てないといったお悩みもあるかと思います。
しかし、私はウェブサイトこそ中小企業や小規模事業者の方こそ活用いただきたい武器だと考えています。

目次

企業規模は関係ない

そもそもウェブサイトが充実している状態とは何でしょうか?
ページ数や記事数が多い、というのは1つの正解といえるでしょう。


では、ページ数や記事数を充実させるためにはどうしたらいいか?
確かに規模の大きな企業の方が専任担当者や専門的な知識・経験を持った人材を配置しやすいかもしれません。
しかし、そもそもウェブサイトを運営するのに資金や会社規模は関係ありません。
むしろウェブサイトは少ない資金でも大きなリターンが見込める可能性あるツールです。
過去の記事でも書いていますが、ウェブサイトを充実させることで24時間365日稼働してくれる営業マンとなってくれます。
月々、あるいは年間にかかる費用も数万円程度、場合によっては1万円もいかないくらいで運営することも可能です。

自社の強みは自分たちがよく知っている

ページや記事を充実させるために外部ライターの方に依頼して記事を執筆いただく方法は一般的です。
しかし、なかなかそこまでできない、という現実もあるでしょう。
そういった場合、少しの時間でいいので記事やページを作成いただくための時間を確保していただき、自分たちで作り上げていくのがオススメです。
例えば自社商品をアピールしたい場合、第三者に依頼するのも悪くないですが、本来自社の強みを一番よく知っているのは自分たちであるはずです。
むしろ第三者からすれば、ゼロから勉強する必要があるため非効率なケースがあります。
特に業界に対する知識や経験が全くない場合は時間がかかるため、思うような成果が見込めない可能性もあります。

時間はかかるがコストはかからない

自分たちでウェブサイトのページや記事を充実させるためには自分たちで操作する必要がります。
ウェブサイトの操作は難しいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、慣れればそこまで難しいものではありません。
実際に、このサイトはWordPressというソフトウェアと、SWELLというテンプレートを使用することで、誰でも使いやすい直観的な操作が可能です。
確かに初期設定や最初のデザインは分からないことも多いと思います。
そういった場合は私たちのような制作会社に依頼いただければ、最小限の投資で中長期的に活用できる武器(ツール)を使い始めることができます。

大企業にはできない小回りな情報発信を

むしろ大企業の場合、様々なルール(レギュレーション)や関係者の制約があって思うように情報発信できないケースもあります。
そういった意味で、中小企業や小規模事業者の場合、特に地方の場合はその土地に関することやイベント、特産品、文化などと絡めて自分たちならではの情報発信ができます。
大企業には発信しづらい、扱いづらい小さな、小回りの利いた情報発信は強みになります。

制作費無料!
月額9,900円のみで
ホームページの制作・運営が可能!

佐久市・立科町・小諸市・御代田町・軽井沢町・佐久穂町の事業者様限定!
地域密着型のホームページ制作・運営支援サービス『サクッとホームページ』でホームページの新規制作やリニューアルをプロにお任せできます。
継続重視の料金設定。中長期的な情報発信ツールとしてホームページを活用いただけます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

もしお役に立てたらシェアお願いします!

この記事を書いた人

呉 達人のアバター 呉 達人 合同会社FRONTIER TRADE代表

1989年東京生まれ
慶應義塾高等学校~慶應義塾大学商学部卒業
高校・大学在学中の7年間を通じて体育会馬術部に所属。高校3年、大学4年時は主将を経験。

大学卒業後はIT関連企業にてWEBサイト制作・システム構築の進行管理(プロジェクトマネージャー)などWEBディレクターとして従事。

2016年6月にFRONTIER TRADEを創業。
2017年10月に合同会社FRONTIER TRADEを設立、代表に就任。
2020年よりカナダ発・世界最大級のECカートシステムShopify(ショッピファイ)を活用したECサイト構築・運営支援事業を稼働。
2021年2月より長野県佐久市に移住。
2022年11月より地域密着型ホームページ制作・運営代行サービス『サクッとホームページ』の提供開始。

コメント

コメントする

目次